,

深石美穂作 川平織着尺 808001

¥1,500,000

 

 

Minus Quantity- Plus Quantity+

 

石垣島に川平湾という非常に風光明媚なところがあり、そこで『からん工房』という工房を構えて織物を作られている深石美穂さんの作品です。

昔は、生絹と言って、繭を乾燥させずに生きたまま引いて使っていると聞いていましたが、途中からやめられたそうです。それでもこの作品の風合いは素晴らしい。非常にぬめりがあり、柔らかく軽い。

この絣も大変正確で素晴らしい出来栄えだと想います。

大阪芸大で学んでいるとき、綴織で丸を織ったことがあるんですが、なかなか丸にならないんです。ひし形になってしまう。正確な計算と絣括り、緻密な織があってこそのこの作品と言えるでしょう。

川平織というのは、深石美穂さんの創作織物で、石垣島に伝統的にあるものではありません。石垣島では貢納布制度が敷かれていて、麻織物以外は織ってはいけないことになっていたんだと想います。

それだけ深石さんの努力と才能には素晴らしいものがあると言わざるを得ません。

 

kancho@mozuya.co.jp

 

深石美穂作 川平織着尺 808001
¥1,500,000
Minus Quantity- Plus Quantity+