, ,

人間国宝・祝嶺恭子作 首里花織着尺 833103

¥1,500,000

Minus Quantity- Plus Quantity+

この度(2023年)に首里の織物の重要無形文化財技能保持者(人間国宝)に認定された
祝嶺恭子先生の作品になります。

祝嶺先生は、首里高校、沖縄県立芸術大学で永く教鞭を執られ、多くの優れた染織家を
育ててこられました。

もちろん染織作家としても活躍され、銀座和光での染織展開催、叙勲など数々の輝かしい実績を残されています。

もずや民藝館当主とも関わりが深く、退官後すぐからお付き合いさせていただいております。

この作品は首里織伝統の経浮き花織で、経糸に平絹、緯糸に紬糸を遣っています。
その為、経糸の光沢が引き立ち、豪華さが添えられています。
また、経糸のかせを3色に染め分けているので、着尺の縦方向に微妙なグラデーションが
表現されている非常に凝った作品となっております。

多彩でありながら、ふしぎな調和を醸し出す、独特の『祝嶺節』が味わえます。

先生はすでにご高齢で、作品も決して多くありません。
特にこの作品は、かなりの工夫を凝らして作られた作品であり、別格の価値を持っています。

大切にしていだけるかたにお譲りしたいと思います。

加工・お仕立てをご希望の方は別途承ります。

よろしくお願いいたします。

人間国宝・祝嶺恭子作 首里花織着尺 833103
¥1,500,000
Minus Quantity- Plus Quantity+